DRM制限とは
DRM【Digital Rights Management】とは日本語で『デジタル著作権管理』のこと。
つまり、デジタルコンテンツ(動画、音楽、画像など)の著作者の権利を守る目的で複製や再生を制限する技術のことです。
有料アダルトサイトによってはダウンロードする動画に、このDRMの技術が採用されていて、一度ダウンロードした動画でもサイトを退会したり、その動画の有効期限が切れると2度と見られなくなる場合があります。
また、ダウンロードしたパソコンでしか動画を再生することができません。通常のデータのようにコピペができないように制限がかけられているのです。
またこのDRMはマイクロソフトが開発した技術なので、mac(マック)ユーザーの方はDRMを採用した動画は視聴することができません。
このようなDRMはユーザーにとって非常に迷惑なシステムであるため、多くのユーザーから反発の声が上がっています。
トリプルエックスやカリビアンコム等の海外配信のサイトの場合、ほとんどのサイトがDRM制限はかけられていませんが、
DUGA(デュガ)やDMM等の国内の有料アダルトサイトにはこのDRM制限を利用している場合が多いです。
なので有料アダルトサイトで動画を購入する場合は事前に確認しておきましょう。
特にMac(マッキントッシュ)ユーザーの方はDRM制限がかけられていると再生すらできませんので注意が必要です。