アダルトサイトの訪問履歴がバレない方法
アダルトサイトをネットで閲覧する際に、もし家族や自分以外の誰かと共有でパソコンを使用されている方は気を付けなければならないことがあります。
「それは履歴を消す」ということです。
ご存知のとおり、ネットでは一度クリックしたリンクは青色から紫色に変わります。
なので自分以外の誰かが同じパソコンからネットで「アダルトサイト」等で検索した場合、
そこに表示された検索結果のリンク先が紫色に変わっていたら、誰かがそこにアクセスしたことがバレるわけですね。
このブラウザの履歴の機能を停止する事は出来ませんが、毎回パソコンを終了する前に履歴の消去をしておけばアダルトサイトにアクセスしたことがバレずに済みます。
それでは、履歴の消し方ですがIE(Internet Explore以下IE)ではメニューバーに
「ファイル(F) 編集(E) 〜ヘルプ(H)」とありますが、
「ツール(T)」の中のインターネットオプションを選択してください。
その中の全般タブの中に「閲覧の履歴」という項目があります。
その中に「削除」というボタンがあります。
そのボタンを押せば履歴がクリアされます。
また、ページを履歴に保存する日数というのもありますが、
それを 0に設定しておくと履歴を消し忘れても1日以上履歴が残る事がありません。
設定の方法は「閲覧の履歴」の「削除」ボタンの右横に「設定」ボタンがあります。
そのボタンを押して開いたウインドウ内の一番したの項目「履歴」で日数を指定します。
一度訪れたリンクの色が毎回、青から紫に変わるのが嫌な時はリンクした時の色を紫ではなくて、青に変えてしまう方法もあります。
やり方はメニューバーからインターネットオプションを選んで
「全般」⇒「デザイン」⇒「色」で設定を変更します。
これで完璧ですね!!
[最近使ったファイルの削除の仕方]
証拠隠滅という事で、ついでに、
最近使ったファイルの削除の方法も書いておきます。
スタートボタン→設定→タスクバーと「スタート」メニュー(T)を押してください。
いまは全般のタブになってると思いますが、タブを詳細に変えて詳細の中のスタートの中に
『最近使った文書、プログラム、Web サイトの記録を削除するには、[クリア] をクリックしてください。』
があります。クリア(C)ボタンを押せば削除が完了しています。